今大会はアゲインストが酷かったため、運営判断によりメジャー以外のリーグで測定エリアを-20ヤードにしました。ポイント参照時は、メジャー以外の各リーグ項目の測定エリアの距離から-20ヤードにて参照ください
成績 | 氏名 | 記録 | ポイント |
---|---|---|---|
優勝 | 山崎泰宏 | 325ヤード | 30ポイント |
2位 | 高橋健 | 312ヤード | 20ポイント |
3位 | 巽英樹 | 308ヤード | 15ポイント |
4位 | 西田謙司 | 304ヤード | 10ポイント |
5位 | 猪又毅 | 293ヤード | 5ポイント |
6位 | 土屋竹嗣 | 285ヤード | 3ポイント |
稲津暢 | 278ヤード | 3ポイント | |
船田真治 | 記録なし | 1ポイント |
※メジャーリーグは270ヤード以上を測定エリアとする。
【予選があり、リーグ参加者が20名以上の場合】
※ 1位=40p、2位=30p、3位=25p、4位=20p、5位=15p、6位=10p、7位=8p、8位=6p、9位=4p
【予選があり、リーグ参加者が19名以下の場合】
※ 1位=30p、2位=20p、3位=15p、4位=10p、5位=5p、6位=3p
上記の決勝での取得ポイントに予選で取得した3ポイントの合計が、その試合での取得ポイントとなる。
予選時、記録を出した選手→3ポイント
予選時記録なし→1ポイント
【予選が無い場合】
※ 1位=30p、2位=20p、3位=15p、4位=10p、5位=5p、6位~記録を残した選手=3p、その他参加選手に1p
成績 | 氏名 | 記録 | 勝ち上がり |
---|---|---|---|
優勝 | 工藤一幸 | 291ヤード | メジャーリーグ昇進 |
2位 | 三ツ屋武志 | 283ヤード | メジャーリーグ昇進 |
3位 | 菅原徹 | 279ヤード | |
4位 | 庄内達哉 | 278ヤード | |
5位タイ | 山下祐助 | 272ヤード | |
5位タイ | 相馬龍輔 | 272ヤード | |
7位 | 小笠原浩司 | 269ヤード | |
宮崎悟克 | 記録なし |
氏名 | 記録 | 勝ち上がり |
---|---|---|
千葉脩祐 | 263ヤード | |
宮崎悟克 | 251ヤード | 決勝進出(リエントリー) |
鈴木貴之 | 260ヤード | |
三ツ屋武志 | 275ヤード | 決勝進出(リエントリー) |
前田智希 | 261ヤード | |
庄内達哉 | 277ヤード | 決勝進出 |
榎木雅栄 | 253ヤード | |
浅井裕晶 | 276ヤード | |
吉村大輔 | 記録なし |
氏名 | 記録 | 勝ち上がり |
---|---|---|
小笠原浩司 | 295ヤード | 決勝進出 |
工藤一幸 | 287ヤード | 決勝進出 |
伊東和剛 | 記録なし | |
高橋雅彦 | 266ヤード | |
山下祐助 | 282ヤード | 決勝進出 |
武田信弥 | 282ヤード | |
相馬龍輔 | 291ヤード | 決勝進出 |
佐藤基一郎 | 記録なし |
氏名 | 記録 | 勝ち上がり |
---|---|---|
前田克 | 271ヤード | |
堀田薫 | 記録なし | |
菅原徹 | 284ヤード | 決勝進出 |
原善隆 | 268ヤード | |
原田修平 | 272ヤード | |
安部彰浩 | 272ヤード | |
田中章介 | 278ヤード | |
民部昌洋 | 254ヤード | |
樫本 秋生 | 記録なし |
順位 | 氏名 | 記録 | ポイント |
---|---|---|---|
優勝 | 山崎泰宏 | 330ヤード | 30ポイント |
2位 | 西田謙司 | 324ヤード | 20ポイント |
3位タイ | 猪又毅 | 300ヤード | 15ポイント |
3位タイ | 工藤一幸 | 300ヤード | 15ポイント |
3位タイ | 巽英樹 | 300ヤード | 15ポイント |
6位 | 高橋健 | 297ヤード | 3ポイント |
氏名 | 記録 | 勝ち上がり | ポイント |
---|---|---|---|
安部彰浩 | 270ヤード | 3ポイント | |
工藤一幸 | 281ヤード | 決勝進出 | 3ポイント |
庄内達哉 | 269ヤード | 3ポイント | |
高橋健 | 302ヤード | 決勝進出 | 3ポイント |
巽英樹 | 294ヤード | 決勝進出 | 3ポイント |
氏名 | 記録 | 勝ち上がり | ポイント |
---|---|---|---|
高橋雅彦 | 記録なし | 1ポイント | |
榎木雅栄 | 記録なし | 1ポイント | |
前田克 | 262ヤード | 3ポイント | |
猪又毅 | 278ヤード | 決勝進出 | 3ポイント |
西田謙司 | 306ヤード | 決勝進出 | 3ポイント |
山崎 泰宏 | 314ヤード | 決勝進出 | 3ポイント |
※シニアリーグは270ヤード以上を測定エリアとする。
【予選があり、リーグ参加者が20名以上の場合】
※ 1位=40p、2位=30p、3位=25p、4位=20p、5位=15p、6位=10p、7位=8p、8位=6p、9位=4p
【予選があり、リーグ参加者が19名以下の場合】
※ 1位=30p、2位=20p、3位=15p、4位=10p、5位=5p、6位=3p
上記の決勝での取得ポイントに予選で取得した3ポイントの合計が、その試合での取得ポイントとなる。
予選時、記録を出した選手→3ポイント
予選時記録なし→1ポイント
【予選が無い場合】
※ 1位=30p、2位=20p、3位=15p、4位=10p、5位=5p、6位~記録を残した選手=3p、その他参加選手に1p
順位 | 氏名 | 記録 | ポイント |
---|---|---|---|
優勝 | 庄内達哉 | 312ヤード | 30ポイント |
2位 | 工藤一幸 | 297ヤード | 20ポイント |
3位 | 榎木雅栄 | 247ヤード | 15ポイント |
4位 | 張 慶元 | 記録なし | 1ポイント |
※スーパーシニアリーグは250ヤード以上を測定エリアとする。
※ 1位=30p、2位=20p、3位=15p、4位=10p、5位=5p、6位~記録を残した選手=3p、その他参加選手に1p
順位 | 氏名 | 記録 | ポイント |
---|---|---|---|
優勝 | 榎木雅栄 | 240ヤード | 30ポイント |
2位 | 堀田薫 | 221ヤード | 20ポイント |
※グランドシニアリーグは200ヤード以上を測定エリアとする。
※ 1位=30p、2位=20p、3位=15p、4位=10p、5位=5p、6位~記録を残した選手=3p、その他参加選手に1p
順位 | 氏名 | 記録 | ポイント |
---|---|---|---|
優勝 |
工藤綾子 | 180ヤード | 30ポイント |
※レディースリーグは200ヤード以上を測定エリアとする。
※ 1位=30p、2位=20p、3位=15p、4位=10p、5位=5p、6位~記録を残した選手=3p、その他参加選手に1p